有限会社のぶかわ様

今回は、有限会社のぶかわ 代表取締役 延川然太様にお話をお伺いしました。

当事務所へご依頼いただいた決め手は何でしたか?

橋川先生が独立される前、別の事務所に勤められていた時から面識がありました。私が社長に就任したのが2023年の12月です。前任の社長の頃から橋川先生にはお世話になっております。

橋川先生の人間性に惹かれ、橋川先生が独立された際には弊社も橋川先生の事務所に移りました。橋川先生には経理や会計のことで以前から大変お世話になっております。

弊社は家族経営をしています。橋川先生はその状態のメリットや逆に難しさというのもよく理解してくださり、寄り添うような形で関わってくださっています。弊社は橋川先生との会議が月に一回あり、そこで良いことも悪いこともしっかりと教えてくださいます。

具体的には「税金がこのくらいかかりますよ」だけではなく、「新しい税制上の改正が出ました」や「こういう判例が出ました。今後うちでも改善したほうがいいかもですね」など、包括的に、多角的に見てくださった上で、全体的なアドバイスをしていただけます。

最終判断は自分ですが、先の経営視点で話してくださるので一緒にやってくださっている感覚です。

当事務所に依頼してよかったと思うところはどこですか? 

コミュニケーション能力が高く、円滑にお話を進められるところです。

もちろん橋川先生は卓越したスキルや知識、経験を持たれています。それ以上にいろんなお客様がいらっしゃる中でそれぞれに合わせたコミュニケーションが取れるのは、橋川先生の強みの1つだと思います。新しく始める事業のシミュレーションを見ていただくことや、償却の年数、他にも節税など税金に関することの相談や、経理処理や今後の準備の相談などもしており、その都度、ご提案やサポートをしていただいています。

橋川先生はいくつかアイデアや引き出しを持たれていて、「これはどうですか?」とプランを提案してくださいます。それも押し付けるような伝え方ではなく、その企業に合った引き出しを出されていると思うので安心感があります。こちらのニーズをしっかりと汲んだ資料を準備して新しい案も用意してくださるので、経営判断や経済戦略でとても助けられています。

橋川先生はご自身の経験や考察を踏まえて、「この数値の落ち方だと数年後、こうなってしまう危険性がありますね」など将来についてのアドバイスをくださることもあります。

経営的に「ここがすごく改善された」ということなどはありますか?

弊社にとって橋川先生の存在はなくてはならない存在です。商材もしっかりと案内してくださいますし、それらも資産の運用の一部になりますから、そういったところもしっかりとご提案くださいます。

私が社長に変わったばかりでしたので、事業承継や相続、退職金の準備なども一緒に考えてくださいました。

そんな信頼している橋川先生だからこそ、私の知人の会社を数社紹介させていただきました。紹介した会社の業態も様々で、飲食店をしている会社や人材派遣業をしている会社など多様です。橋川先生をご紹介するときは、「杓子定規なことばかりではなく人間味のある提案をしてくれます」とお伝えています。

私は税理士の先生に堅いイメージを持っていましたが、いい意味でカジュアルにいいことも悪いことも話していただける点も橋川先生の魅力に感じています。紹介した方々にも「橋川先生すごくいいですね!」と仰っていただけています。

一覧へ戻る